コラム

溶接の種類について

溶接とは、熱や圧力によって接着する方法のことです。
溶接にはいくつかの方法があり、作る製品や材質などにより使い分ける必要があります。
そこで今回は、溶接の最も代表的な種類について解説しましょう。
▼溶接の種類
■融接
母材同士を溶かしたり、母材と溶接棒を溶かしたりして接合する方法です。
短時間で作ることができるうえに強度も高いことから、幅広く利用されています。
一方で品質が作業する方の腕に左右される、材質が変化しやすいなどのデメリットもあります。
アーク溶接・ガス溶接・レーザー溶接などが代表的です。
■圧接
圧接は加圧溶接を略したもので、金属同士を密着させて熱や圧力を加え、溶かして接合する方法です。
融接の場合は母材を液相にしますが、圧接の場合は固相のままくっつけます。
そのため、固相接合と呼ばれることもあります。
作業が自動化されていることが多いため、品質が均一になりやすいところがメリットです。
ただし形状が複雑なものや厚い板など、対応できないものもあります。
摩擦圧接・ガス圧接・抵抗圧接などの種類があります。
■ろう接
溶接する金属よりも融点の低い合金を溶かし、接着剤として利用する方法です。
複雑な形状にも利用できることや、材質自体に変化を加えないところがメリットです。
この方法であれば金属同士だけでなく、金属と非金属をくっつけることもできます。
ろうつけ・はんだつけなどの種類があります。
▼まとめ
溶接は、大きく分けると融接・圧接・ろう接の3種類になります。
それぞれくっつける仕組みが異なり、材質や形状などにより最適な方法が異なります。
品質の高さを求めるなら、溶接は経験豊富なプロへの依頼がおすすめです。

TOP